「日記」の記事一覧

時効について

今日も民法からです。 多分ネタが尽きるまで民法からです。。。 今日のテーマは時効です。 よく聞く刑事事件なんかの刑法の時効ではなく、民法の時効です。 民法の時効には2種類あります。 その1 取得時効 第162条 【所有権・・・

相続その3

今日も引き続き相続について書いていきます。 ほんとに書ききれないくらいたくさんの決め事がありますね。 相続の承認と放棄 ある人が死んだ場合には、法定相続人が遺産を相続することになりますが、必ずしも相続をしなければならない・・・

相続その2

法定相続分 相続財産を誰がどのくらいもらえるか(遺言などで指定の無い場合。法律で決まっている割合) 実際どのくらいの相続財産がもらえるのかは、多少なりとも気になる部分だと思います。 まず、配偶者は同順位がだれかによって変・・・

サブコンテンツ

       自画像


 名前:匿名希望
 職業:ナウでヤングな行政書士
◆kwsk
  長崎出身福岡在住かつ禁煙中
 理系出身のくせに間違って行政書士に
 長崎工業高校情報技術科
 福岡工業大学電気工学科
 元タイガーマスク
 空手+日本書道=5段
◆デリケートなハートにつき
 苦情は受け付けません。

最近の投稿

このページの先頭へ